Category Archives: 未分類
イーチャイナふるさと自慢スピーチコンテスト
イーチャイナではコロナ禍で人が集まるイベントが自粛される中で何かできないかと思い、zoomを使ったオンラインのスピーチコンテストを開催することを決定しました!中国語を学習する目的はやはりスピーチ・会話できることです。自身のふるさと自慢を思う存分中国語でアピールする練習をしてください!今後の中国語自己紹介でも活きること間違いなしのテーマです。
また今回はオンラインの最大のメリットを活かし、イーチャイナ名古屋校・池袋校の共同イベントとなります。ぜひともに中国語を勉強する仲間と切磋琢磨してスピーチ力を高めましょう!!
【日時】2021年2月20日(土)14:00~:16:00(出場者は13:45より入場です)
【ツール】zoomミーティング ※通信環境をご用意ください
【出場資格】イーチャイナアカデミー名古屋校・池袋校受講生
【スピーチテーマ】ふるさと自慢
参加者は事前に写真とWord原稿をご提出ください。詳しくはページ下段の【提出物について】をご参照ください。発表内容にちなんだふるさと自慢アイテムをご用意いただくとより高評価に繋がるかも。中国語スピーチ及び質問含めて1人4分程度を予定しています。マンツーマンレッスンでスピーチの練習をすることもできますので各担当講師にご相談ください!
【審査基準】以下の5項目でイーチャイナアカデミー現役講師達が厳正に審査します。
⓵発音 ②文法 ③会話力 ④内容 ⑤表現力
【参加費】出場者2,000円 見学者1,000円 各教室にてお支払いください。
出場者・見学者ともに参加賞と1人1票の投票権があります。優秀者には中国にちなんだ関連景品をご用意しております。また出場者には当日スピーチの製本原稿もお贈りします。キャンセル規定:2月17日以降のキャンセルはご返金できかねます。
【定員】出場者20名(先着順)
【当日プログラム内容】
1、司会者挨拶~本日の流れのご説明~
2、代表者挨拶
3、イベント注意事項の説明
4、審査員紹介
5、審査基準の説明
6、スピーチ開始 20名
7、スピーチ終了:審査開始
8、中国語クイズゲーム(審査待ち時間にて)
9、結果発表と講評
10、閉会の挨拶
【参加の注意点】
オンラインイベントは盛り上がりに欠けることが多いですが、発表者と見学者が一体感を持って楽しめる内容にしていきたいので以下の点を守っていただくようお願いします。
・zoom名 事前に各学校所属が分かるよう変更願います。例:田中さん ⇒池袋校@田中
・参加中zoomのビデオ停止しないようにしてください。顔出しして交流いただくようお願いします。
・発表者が発表している時はミュートにしてください。
・質問タイムで積極的に質問してください。チャットに中国語入力しても大丈夫です。何を聞いていいか分からない方は事前質問リストを参考にしてください。
・zoomのリアクションボタンを積極的に活用し盛り上げましょう!
【申込方法】参加ご希望の方は各教室担当講師までお願い致します。また、下記のお問い合わせフォームからもお申込みを受け付けております。イーチャイナ在学生以外の初めての方で見学をご希望される場合は問合せフォームから学習経験、学習目的、見学したい理由を明記してお申込みください。
◎提出原稿:
⓵中国語、日本語両方(中国語文字数:400文字まで、添削完了文にて)
※東京出身の方の場合の例:我的家乡是日本的东京。(私の故郷は日本の東京です。)
②他発表者への質問文1つ
◎提出写真:故郷の写真2枚と発表者の写真1枚
◎原稿締切日:2月5日 17時までに各学校へご提出ください。
名古屋校:info@e-china.jp
池袋校 :info@e-chinaikb.jp
【申込締切】2021年1月31日 ※出場者、見学者とも完全予約制となります。
お気軽にお問合せください[052-962-2229]
もしくは下のお問合せフォームからお申込みください。
お問い合わせフォームへ
愛知県の休業要請を受けてイーチャイナ名古屋校のお知らせ
愛知県の休業要請を受けましてイーチャイナ名古屋校では
4月17日(金)からGW明け5月6日(水)
オンライン授業にて対応致します。
講師が在宅にてレッスン継続できますのでご理解・
ビデオ通話のツールとしては、個人レッスンはSkype、
操作に不安のある方は通信テストも行えますので事務局までお申し
対面レッスンご希望の方はチケット延長で対応致しますので
(4月チケット有効期限4/1~5/15⇒5/31まで延長)
これに伴い期間中のお問合せはメールでご連絡いただけるようお願
イーチャイナアカデミー名古屋校 事務局
愛知県の緊急事態宣言発令に伴う名古屋校の対応について
日頃よりご愛顧賜りまして、誠にありがとうございます。
愛知県の緊急事態宣言を受けまして、
「人と人の接触を8割減らす」を目標に、当校では以下のように
レッスン等を変更して対応させていただきます。
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
1. オンライン授業の期間
——————————
2020年4月14日(火)~5月月末まで
期間延長等がありましたら、改めてご連絡いたします。
※キッズクラス(グループ)のオンライン授業は4月25日(土)
2.グループレッスンの方
——————————
グループレッスンすべての参加者、
変更します。
このメールの後半にある「事前準備のお願い」をご参考に、
レッスン開始までにアプリかソフトのインストールをお願いします
3.個人レッスンの方
——————————
個人レッスンはご希望者全員にオンライン授業対応致します。
個人レッスンはSKYPEレッスンで行いますので、
スカイプのアカウントIDを教えていただき、
このメールの後半にある「事前準備のお願い」をご参考に、
●「事前準備のお願い」ZOOM編
——————————————————————————————
ZOOMとはWEB上でテレビ会議ができるアプリです。
ほとんどのパソコン、iPad等のタブレット、
招待される側(生徒様側)はアカウントの作成が不要で、
アプリは簡単にインストールすることができます。
一度アプリをインストールしてしまえば、
オンライン授業を行うことができます。
Windowsの場合
ダウンロードページ内の、
https://zoom.us/download
iOSの場合(iPhone、iPad)
App Storeで「ZOOM Cloud Meetings」アプリをダウンロードとインストール
Androidの場合
Play ストアで「ZOOM Cloud Meetings」アプリをダウンロードとインストール
レッスン当日は
いつものグループレッスンの30分前に、
レッスンの招待URLをお送りします。
一例)https://zoom.us/j/123456789
レッスンの直前にURLをタップするとZoomアプリが起動して
レッスンに参加できます。
※現時点ZOOMのミーティング時間は最大40分のため、
1つ目のURLをタップ40分レッスン修了後、
2つ目の40分レッスンを実施いたします。
●「事前準備のお願い」スカイプ編
——————————————————————————————
① 学校にご利用のskype IDを教えてください。
初回の方は一度学校からコンタクト確認を入れてから、
学校のサポート窓口と先生からの追加のご承認をお願いいたします
②当日のレッスンを順調に行うため、レッスンを始める前に、
受講用機器やネット環境のご確認をお勧め致します。
③レッスン当日は予約時間通りにスタートします。
レッスンキャンセルは今まで通りご自身でマイページにて行ってく
以上のオンラインレッスンは通話品質を高めるため、
操作にご不安な方は事務局で通信テストも行えますのでお気軽にご
レッスンのご予約やお振替など、
以上、ご確認のほどどうぞよろしくお願いいたします。
イーチャイナアカデミー名古屋校 事務局より
新型肺炎に関するお知らせとお願い
新型肺炎に関するお知らせとお願い
<新型コロナウイルス感染予防対策についてのお願い>
いつもイーチャイナアカデミー名古屋校をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
さて、既にニュースなどの報道でご存知の通り、現在、中国の湖北省武漢にてコロナウイルスの感染が拡大し、既に日本国内でも武漢から来た観光客4名がコロナウイルスに感染したことが確認されています。
皆さまに安心してレッスンをお受けいただくため、もし生徒様の中で下記の条件に相当する方がいらっしゃいましたら、イーチャイナアカデミー事務局までご連絡いただくようご協力のほどお願い申し上げます。
①武漢から帰国して2週間未満の方
②ここ2週間以内に武漢市民と接触があった方(仕事・プライベートを含む)
③その他、武漢と関連があり、感染の確率がゼロではないと思われる方(仕事・プライベートを含む)
お手数をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
また、名古屋校に在籍する講師の中に武漢出身者、或いは武漢市民と接触があった者は存在しておりませんので、生徒様は引き続き安心してレッスンをお楽しみください。
今後ともイーチャイナアカデミーをどうぞよろしくお願いいたします。
イーチャイナアカデミー名古屋校事務局
電話:052-962-2229
2020年1月27日
年末年始休みのお知らせ
年末年始のお知らせ
誠に勝手ながら、下記の期間を年末年始の休業とさせていただきます。
お客様につきましてはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
■年末年始休業日
12月29日(日)~1月3日(金)
※2020年1月4日(土)より、通常営業を開始いたします。
お問い合わせにつきましては、2020年1月4日(土)以降ご連絡させて頂きます。
来年も弊社をご愛顧いただきますようお願いたします。
2019年GW中国語集中講座
☆★☆================================================☆★☆
★☆ GW中国語集中講座 ☆★
☆★☆================================================☆★☆
GWの10連休は何をしますか?せっかくの長い休みは、名古屋で駅前留学!イーチャイナアカデミーの短期間で上達できる中国語プログラムが、前向きな、充実な休日を過ごしたいあなたを待っています!
- 上達スピードも普段より3倍以上!
- 短期間で高い学習効果を得られたい方にお勧め!
集中コースの魅力
1:教師は全て教え上手なネイティブ、中国語がたっぷりシャワーできるレッスン
中国語を話す環境で、たっぷり中国語のシャワーを浴びて、五感を使った学習は、上達のコツです。日本人の発音矯正に特化した経験ある教え上手なネイティブ教師は、あなたの苦手は発音を丁寧に指導します。
2:コミュニケーション時の実用会話を中心したオリジナル教材を使用し、「聴く・話す」を重視し、生き生きとしたレッスン
短時間でネイティブスピーカーの会話を「聞き取れ」、考えずに自然な会話を「話せる」ように、中国語を話す力をマスターします。
3:少人数制レッスン
1クラス6名までの少人数クラスだからこそ、教師から一人ひとりの指導の時間もあります。
4:短時間高効果の集中レッスン
一日集中した学習によって、学習効果も著しく向上します。
開講期間 2019年4月28日(日)~5月6日(月)
※ 途中参加、部分参加も大歓迎です。
※ 一般の方も入会金は不要です。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
中国語スピート入門コース
短期間で中国語の正しい発音を身につける
【日 時】:4/28(日)~5/3(金)全6日間(36コマ)
【レッスン時間】:10:00~16:50(昼1H休憩)6コマ/日
【対象者】:ゼロから学ぶ初心者、再入門の方
【学習内容】: 中国語の勉強を始めての方を対象。発音と挨拶や自己紹介など基本的な日常会話を楽しく話します。
【受講料】:¥73,600 教材料込
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
初中級会話コース
基本なコミュニケーションをもっと自然に話せる
【日 時】:4/28(日)~5/3(金)全6日間(36コマ)
【レッスン時間】:10:00~16:50(昼1H休憩)6コマ/日
【対象者】:ある程度の中国語語彙を習得した方に対象。
【学習内容】: 会話やフレーズをスピードで聞く、話すことを特訓し、とっさに言いたい会話を言えるようになります。
【受講料】:¥73,600 教材料込
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
HSK5対策コース
【日 時】:4/28(日)~5/3(金)全6日間(36コマ)
【レッスン時間】:10:00~16:50(昼1H休憩)6コマ/日
【対象者】:ある程度の中国語語彙を習得した方に対象。
【学習内容】:HSK5級に出題頻度が高い内容をまとめ、頻出の内容を重点的に取り上げ、わかりやすく解説で行います。
【受講料】:¥76,600 教材料込
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
- コース参加に関する
※ 部分参加の方はご希望日をいただいて、ご案内いたします。
入門、初級コース 2,500円/コマ; 対策コース 3,000円/コマ
※ 3名からクラス開講(最終決定は4月22日まで)
※ グループレッスン以外個人レッスンをご希望の場合、料金は4,500円/60分となります。
- 学習者の感想
・久屋大通り駅と栄駅に近いです。東山線も桜通線も使えて便利な立地だと思います。職場が名駅なので乗り換えなしで通いやすいです。
・とても親切です。いつも笑顔で明るくて、先生と会うといいエネルギーがもらえる感じがします!優しさあり、時には厳しさもあり、ユーモアがある先生で、中国語は、発音など難しい所もありますが、勉強が楽しい!と思えます。生徒のヤル気を応援してくれます。
・少人数制で細かい指導をしてくれます。特に発音指導に熱心なので、最初はそんなに細かくなくてもいいのにと思っていたのですが、中国に出張したときに中国人に発音を褒められたので指導を受けてよかったと思いました。
・スマチュという、パソコンとスマホからできるテキストと連動した教材があり、私の大のお気に入りです。マイクで音声確認してくれるので、複雑で難しい中国語の発音も自宅で空いた時間にチェックできます。かなり正確な音声認識で、今の発音だと中国人にはこの単語に聞こえるというのを教えてくれます。日本人は口の動きがあまりありませんが、これを使うと自然と中国人の口の動きに近づいていくように感じます。
講座申請は、予約制なっております。
ご希望の方はお電話[052-962-2229]
ご興味のある方は気軽にお問合せください〜
もしくは下のお問合せフォームからお申込みください。
お問い合わせフォームへ
お申込み流れ:
講座申請は、予約制なっております。
ご希望の方はお電話[052-962-2229]
ご興味のある方は気軽にお問合せください〜
もしくは下のお問合せフォームからお申込みください。
お問い合わせフォームへ