
●【学歴】: 中国大連大学 経済学部 会計学専攻
福岡大学大学院 経済学研究科 社会経済学専攻
●【経歴】: 2009年~来日
2025年~イーチャイナアカデミー名古屋校講師
●【資格】:
日本語能力試験N1
TOEIC 565
●【自己紹介】:
私は中国大連の出身で、2009年に留学生として来日し、大学院を卒業後、一度帰国して北京で4年間勤務しておりました。
2017年に結婚を機に再来日し、2018年12月には夫の仕事の都合で渡米し、1年間アメリカで生活しました。2020年からは再び日本での生活を始め、現在は名古屋市に在住しております。
初心者の方でも安心して学べるよう、丁寧で楽しいレッスンを心がけています。発音や会話を中心に、生徒さんの目的やペースに合わせて進めていきます。
一緒に中国語の世界を楽しみましょう!お会いできるのを楽しみにしています。
●【趣味・興味】
旅行、海外ドラマ
**********************************
●【先生のふるさと紹介】
1. 都市紹介 – 美しい港町・大連
大連(だいれん)は中国東北部、遼寧省の南端に位置する港町です。三方を海に囲まれており、美しい海岸線と整った都市景観で知られています。高層ビルと緑豊かな公園が調和した街並みはとても開放的で、「北方の香港」とも呼ばれています。気候は比較的温暖で、夏は涼しく湿度も低いため、とても過ごしやすいのが魅力です。
2. 観光スポット – 星海広場、老虎灘
大連の代表的な観光地の一つが、アジア最大級の都市広場「星海広場(せいかいひろば)」です。広場の中心にはモニュメントが立ち、夕方になると散歩やジョギングを楽しむ人々でにぎわいます。また「老虎灘(ろうこたん)海洋公園」では、水族館やイルカショー、ロープウェイなどが楽しめるため、家族連れにも人気です。自然と都市の魅力が融合したスポットです。
3. グルメと特産品 – 海胆水餃子と大連チェリー
大連は海に近いため、新鮮な海鮮料理が自慢です。中でも人気なのが「海胆水餃子(うに入り餃子)」。プリプリの餃子の中に濃厚なウニが入っていて、地元でも特別なごちそうとされています。また、夏になると「大連チェリー(さくらんぼ)」のシーズンが到来します。甘みと酸味のバランスがよく、日本人の口にも合う味です。そのほか、ホタテやエビ、イカなどの海鮮料理もバラエティ豊かです。
生活写真